ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
水の国
くまもと
くまエコ
環境
センター
水の国
くまエコ
環境センター
お問い合わせ
Foreign Language
English
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어
日本語
アクセシビリティ
文字サイズ
背景色
サイトマップ
close
グローバルナビゲーションをスキップ
くまもとの水
水の現状
水の政策
くまもとの水の成り立ち
「火の国」熊本は「水の国」でもあります
どうして熊本は地下水が豊富?
熊本地域の地下水の現状
地下水保全に向けて
水に学び、水を守る
子どものころからの水の学習の取組み
地下水の量と質を守る取組み
くまもと・みんなの川と海づくり県民運動
水の名所
エリア
選定時期
水の恵み
熊本の水が育むおいしいもの
水にまつわる行事
水に関する芸術・文学・伝統芸能
2017水の国くまもとPR動画
水の国くまもと水の民
水の民とは
シンボルマーク
「水の民」倶楽部
くまもと・水の風景
募集
応募作品紹介
トピックス
くまもとの水
水の現状
水の政策
環境立県くまもと
水の国くまもと
くまエコ
環境センター
水の国くまもと
水の国くまもとから探す
くまもとの水
水の恵み
水にまつわる行事
秋
秋
全8件
2012年7月31日更新
水神まつり
水が豊かな熊本では人々は水への感謝を忘れず、各地で川や湧水地、井戸などに水神様がまつられています。秋津川が流れる熊本市の秋津地区にも多く…
2012年7月9日更新
紅葉狩り(県内各地)
熊本市成道寺、菊池渓谷、五家荘(せんだん轟の滝)、山都町の緑仙峡、蘇陽峡、舟の口水源など、県内各地に紅葉のスポットがたくさんあります。
2012年7月9日更新
みずあかり(熊本市中央区)
火・水・竹・和ろうそくなどの資源を活用し、地元住民やボランティアが中心となって実施される明かりの祭典です。熊本城を囲む坪井川に灯籠や竹の…
2012年7月9日更新
かっぱ祭り(天草市栖本町)【11月】
天草市栖本町に伝わる数々のかっぱ伝説にちなんだ「栖本かっぱ祭り」。小学生による栖本かっぱ太鼓の披露や、かっぱひょっとこ踊りなどが行われま…
2012年7月9日更新
海を渡る祭礼(天草市河浦町)【10月】
宮野河内の無人島「産島」の産島八幡宮から対岸のお宮へと、ご神体が船で移動する「海を渡る祭礼」は、島から安産と海上交通の神様のご神体が、対…
2012年7月9日更新
玉名大俵まつり(玉名市)
玉名地域には菊池川の河口にある古くから栄えた良港がありました。江戸期にはここから大阪へ米を運び出し、「高瀬米」と呼ばれたその米は、質量優…
2012年7月9日更新
矢谷渓谷まつり(山鹿市菊鹿町)【9月】
菊池川の支流・上内田川が流れる矢谷渓谷は、天然の滝すべりや川遊びが楽しめる親水スポット。ここで、毎年9月の秋分の日に開催されるのが「矢谷…
2012年7月9日更新
菊池川温泉郷味まつり(菊池川流域)【11月】
毎年、収穫の秋11月に開催されるイベントで、清流・菊池川の恵みがもたらす、米をはじめとした流域一帯の農畜産物を使い、菊池川流域にある各温…
もっと見る
春
夏
秋
冬
重要なお知らせ
カウントダウン
注目情報
トピックス
情報をさがす
組織から
分類から
サイトマップから
イベントカレンダーから
情報が見つからないときは
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。