• 環境立県・くまもと
  • 水の国
    くまもと

    水の国熊本
  • くまエコ

    くまエコ
  • 環境
    センター

    環境センター
環境立県・くまもとトップへ

木柑子水源群(きこうじすいげんぐん)

最終更新日:

 

木柑子湧水群(きこうじゆうすいぐん)
 古代、この一帯を治めていた人を村人が「貴公人」と呼び、それが訛って「きこうじ」になり、「木柑子」になったと伝えられている。湧水群は、菊池川の左岸沿いにあり、湧出している所は菊池川水面よりも高い。一番大きな湧水池は、形が琵琶に似ていることから琵琶池の名で呼ばれる。
 平成9年に、それまで枯れたことがなかった琵琶池が枯れてしまった。住民は非常に心配したが、池の真ん中から水が湧き出し、元の水をたたえる池に戻ったという。
 

その他(利用状況、水景・景観情報等)

 夏は、浅い場所で子ども連れの家族が水遊びをしている姿が見られる。 

周辺スポット情報

 木柑子集落の西側に二つ塚古墳がある。周囲にたくさんの古墳があり、岩瀬・木柑子古墳群と呼ばれる。泗水町には孔子公園、泗水道の駅。 

地図・アクセス

木柑子湧水群(きこうじゆうすいぐん)

●車=国道387号を熊本市内方面から菊池市へ。旧泗水町を通り過ぎ、花房台地を下り花房郵便局前から左折、国道から約100m入ると琵琶池。 

■住所 菊池市木柑子


※水源地の詳細は管理者へお問合せください。
 以下は県庁への問い合わせ先となり、水源の管理状況については把握しておりませんのでご留意ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:135)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

オンライン申請 各種様式はこちら!