• 環境立県・くまもと
  • 水の国
    くまもと

    水の国熊本
  • くまエコ

    くまエコ
  • 環境
    センター

    環境センター
しばらくお待ちください
環境立県・くまもと熊本県環境センタートップへ

こどもエコクラブ関連

最終更新日:

こどもエコクラブって何だろう!?

 こどもエコクラブとは、誰でも参加できる環境活動クラブのことです。


 こどもエコクラブに加入して、自分たちができるエコ活動をしてみませんか。環境センターは、熊本県こどもエコクラブの県事務局として、皆さんのエコ活動や環境学習をお手伝いします。また、こどもエコクラブの活動は、SGDsに関連するものもたくさんあります。

 こどもエコクラブについての説明別ウィンドウで開きます(外部リンク)

こどもエコクラブチラシSDGsロゴ


目次(※クリックで移動します)

 1 新着情報 (2022年3月24日更新)

 2 こどもエコクラブに入るには?

 3 こどもエコクラブの支援

 4 熊本県のこどもエコクラブの現状・活動の様子

 5 その他

1 新着情報(2022年3月24日更新)

  ◆祝!2021年度全国エコ活コンクールでの受賞!!(2022年3月24日追記)
   
上記コンクールの壁新聞部門に、本県のこどもエコクラブ 広西地球環境クラブ(広安西小学校環境委員会)の「やっぱすごか!熊本の湧水」が、なんと環境大臣賞を受賞しました。
   おめでとうございます!
   詳細については、こどもエコクラブ全国事務局HPを別ウィンドウで開きます(外部リンク)ご覧ください。

   また、3月20日(日曜日)に行われた、こどもエコクラブ全国フェスティバル別ウィンドウで開きます(外部リンク)での表彰式(オンライン)では、広西地球環境クラブが壁新聞の説明や、活動紹介を行いました。立派な発表でした。熊本県のこどもエコクラブから、全国への発信、大変素晴らしいことです。お疲れ様でした。
   さらに、広西地球環境クラブには、環境副大臣よりメッセージ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をいただきました。また、全国フェスティバルにて、特設ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)が作られ、全国のメンバーから応援メッセージなどが送付されています。ぜひ、一度ご覧ください。


  ◆活動レポートが提出されました(2022年3月24日更新)

  2022年3月11日 金子クラブ(八代市) 「忘れてはいけません」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  ◆活動レポートにコメントが掲載されました(2022年3月1日更新)

  2022年2月26日 金子クラブ(八代市) 「またまた 坂本道の駅」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  令和3年度の活動レポート 


  ※県事務局からのお願い(2022年3月24日)

  2021年度も、クラブの特色を生かして、こどもエコクラブ活動を精一杯行っていただき、ありがとうございました。

  2022年度の継続届の申請別ウィンドウで開きます(外部リンク)を受け付け中です。引き続きこどもエコクラブ活動を行うには、継続届を提出する必要があります。お早めの申請をお願いします。詳細は、こどもエコクラブホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご覧ください。なお、不明な点等がありましたら、熊本県事務局(熊本県環境センター)にお問い合わせください。


  ◆全国エコ活コンクールに合わせた熊本県こどもエコクラブ壁新聞・絵日記展の開催について(2022年1月18日更新)別ウィンドウで開きます

   県内の各クラブおよび小学校より日頃の環境を大切にする活動についてまとめた、壁新聞・絵日記が提出されました。
   今年はなんと!、壁新聞6作品、絵日記103作品の応募がありました。
   応募いただき、大変ありがとうございます。どれも素晴らしい作品ばかりでした。
   県事務局では、全国エコ活コンクールへの推進にあたり、壁新聞を審査しました(絵日記の審査は行っておりません)。
   その結果は以下の通りです。入賞したみなさんおめでとうございます。

   広西地球環境クラブ     画図小5-1エコクラブ     岡原小環境委員会1
       最優秀賞             優秀賞                  入選
  「やっぱすごか!熊本のわき水」   「江津湖画図っ子レッツGO」  「ごみを狂気にさせるな 自然を愛する新聞」
     広西地球環境クラブ       画図小5-1エコクラブ        岡原小学校環境委員会

  •    岡原小環境委員会2     岡原小環境委員会3     岡原小環境委員会4

         入選               入選                佳作
  「陸と海の豊かさを守るeco新聞」   「地球環境を知ろう!新聞」   「みんなで守ろう『ごみ分別』新聞」
     岡原小学校環境委員会       岡原小学校環境委員会        岡原小学校環境委員会

  応募のあった作品はすべて、全国エコ活コンクールへ応募しました。
  環境センターでは、作品をコピーしたものを展示予定です。ぜひ、来館いただきご覧ください。

 

Bosai 画像

◆全国一斉活動「おうちでBosai×Eco CAMP」(こくみん共催coopとの連動プログラム)
 近年、地球温暖化の影響とも言われている異常気象が原因で、これまでにないような豪雨や台風のために洪水や土砂くずれなどの災害が起こっています。本プログラムでは、ライフラインが使えない状況を想定したアクションを行い、生活の中で使うエネルギー量や普段のくらしを見直すきっかけにつなげます。


 ◆昨年度の全国エコ活コンクール壁新聞門で、熊本県代表になった益城町の「広安地球環境クラブ(広安西小学校環境委員会)」の品に、有識者のコメント・助言をいただき、全国こどもエコクラブのホームページに掲載されました。ぜひ、ご覧ください。別ウィンドウで開きます

 (外部リンク)

 ◆本年度もイオン九州株式会社様より、同社グループが行っております社会貢献活動「幸せの黄色いレシートキャンペーン」により熊本県こどもエコクラブ事務局に対して、県内のこどもエコクラブの活動推進のために寄贈をいただきました。

 ◆「エコチル」のご紹介

    関東や北海の小学校などに広く配布している環境情報誌「エコチル」。
    今年からWEBで、全国版の配信がスタートし、各地域のエコイベントや最新の環境トピックを紹介しています。
    こどもエコクラブのコーナーもあり、活動レポートの紹介などが行われています。

    「エコチル」のホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

    また、エコチル熊本版別ウィンドウで開きます(外部リンク)もあり、様々な情報が紹介されています。ぜひ、一度ご覧ください。

 



2 こどもエコクラブに加入するには?

1 メンバー集め

  一緒に活動する仲間(3歳~高校生、1人でも登録可)と活動を支える代表の大人(20歳以上)集めてクラブをつくり、登録します。登録料・年会費は無料です。学校や幼稚園・保育園単位での加入だけでなく、学校の委員会やクラス、家族、地域のグループなどでも加入できます。

 こどもエコクラブチラシ


2 登録

  メンバーを集めたら、登録をします。次の2つの登録方法があります。

 (方法1)こどもエコクラブHPより登録別ウィンドウで開きます(外部リンク) (おすすめ) 

 (方法2)登録届を記入して、メール・郵送・FAXで送付。

3 こどもエコクラブに加入すると

 ◆活動に役立つツールがもらえます。(ダウンロードもできます)

グッズ

 ◆こどもエコクラブ全国事務局は、こどもエコクラブに登録したメンバー、サポーターを「賠償責任保険別ウィンドウで開きます(外部リンク)」の対象として、保険の手続きを行っています。

 ◆定期的に、こどもエコクラブ全国事務局より、活動をサポートするメールマガジンが送付されます。


4 加入したら

 ◆自分たちにできる、身近な環境活動に自由に取り組みます。 活動例の紹介別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 ◆活動をしたら、報告をします。 報告用ウェブサイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

                他のこどもエコクラブのレポートを見てみる別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 ◆報告した写真を、「クラブ活動フォトコンテスト」に応募できます。応募は簡単。活動レポート報告時に、写真にチェックを入れるだけ。どんどん応募してみましょう。


 ※感染症防止に努めながら、環境活動を行いましょう。

  こどもエコクラブの活動における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン別ウィンドウで開きます(外部リンク)


3 こどもエコクラブの支援

熊本県のこどもエコクラブ活動へご支援いただいている企業様

 イオン九州株式会社 様より「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」別ウィンドウで開きます(外部リンク)により、熊本県こどもエコクラブ事務局へ寄贈をいただいております。県内のこどもエコクラブの活動の補助や、さらなるこどもエコクラブへの勧誘のために、活用させていただいています。

 2021年度もたくさんの寄贈をいただきました。寄贈品は、活動推進のため、各クラブへ所属の市町村事務局を通じて配付します。

  • 寄贈品

また、寄贈品の一部は、こどもエコクラブ登録の勧誘のために活用させていただきます。

 イオン九州株式会社様、そして、熊本県のこどもエコクラブの活動を支援くださった方々、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。


こどもエコクラブの活動を支援したいとき

  こどもエコクラブ活動は、地域の方々や地方自治体、企業・団体の支援を受けて、活動をしています。寄附、書き損じはがきを送る、古本リサイクル、エコマルグッズの購入など様々な支援の方法があります。こどもエコクラブの理念をもとに、活動を支援いただける場合は、以下のリンクよりお願いします。

   こどもエコクラブへのご支援のお願い別ウィンドウで開きます(外部リンク)

きしゃぽん


4 熊本県のこどもエコクラブの現状・活動の様子

  令和2年度(2021年度)は、15クラブ、753人のメンバーがこどもエコクラブに登録していました。

  現在(令和3年8月末時点)で、19クラブ、893人のメンバーが登録しています。随時登録受付中です。

本年度(令和3年度)の活動レポート

  2022年2月13日 金子クラブ(八代市) 「エコエイト やつしろ」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2022年2月12日 金子クラブ(八代市) 「看板発見」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2022年2月6日 金子クラブ(八代市) 「『タイムライン』って?(2)」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2022年2月5日 金子クラブ(八代市) 「『マイタイムライン』ってなんだ??」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

       2021年11月21日 金子クラブ(八代市) 「災害が起きたときのために…」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年11月7日 再春館一本の木キッズクラブ(益城町) 「秋の立田山生きもの観察会」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年10月26日 てとてとて玉名郡(和水町) 「てとてとて玉名郡交流会イベント『あそぼうさい』」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年10月26日 金子クラブ(八代市) 「災害が起きたときのために・・・」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年7月25日 再春館一本の木キッズクラブ(益城町) 「夏の立田山生きもの観察会」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年6月19日 金子クラブ(八代市)「伸びています!」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年6月20日 金子クラブ(八代市)「お寿司屋さんもエコ」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年6月6日 金子クラブ(八代市)「川の水質を調べてみた!!!」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年5月4日 金子クラブ(八代市)「山道ワクワク!あれ!?」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年5月2日 金子クラブ(八代市)「日本庭園って素晴らしい!」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2021年4月18日 再春館一本の木キッズクラブ(益城町)「春の立田山生きもの観察会」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  令和2年度の活動報告レポート別ウィンドウで開きます

 ◆祝!令和2年度2月の活動レポート新人賞受賞!

 こどもエコクラブHPで紹介されたレポートの中から選ばれる、2月の活動レポート新人賞を、本県のこどもエコクラブ「金子クラブ」(八代市)が受賞しました。おめでとうございます。

 こどもエコクラブ全国事務局の紹介ページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

本年度の県事務局の活動予定 ※状況に応じて延期や中止の場合もあります。

 12月頃(予定) 熊本県こどもエコクラブ壁新聞・絵日記展

        全国エコ活コンクールに合わせて、各クラブの活動の様子をまとめた壁新聞・絵日記を募集します。

        例年行われておりますが、詳細は後日発表します。

        令和2年度熊本県こどもエコクラブ壁新聞・絵日記展の詳細ページ別ウィンドウで開きます


 時期未定   こどもエコクラブ交流会(仮)

        県内のこどもエコクラブの活動を発表し、交流をする会を計画しています。お互いの活動を参考にして、さらなる活動の活性化につなげられます。また、こどもエコクラブ全国事務局から講師を招き、特徴的な活動をしているこどもエコクラブの紹介をしていただく予定です。オンラインでの開催も検討しています。

 

5 その他

  県内市町村自治体窓口一覧別ウィンドウで開きます(外部リンク)

   ※近くの自治体に窓口がない場合には、県事務局(熊本県環境センター)にお問い合わせください。

  こどもエコクラブHP別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:636)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

オンライン申請 各種様式はこちら!