• 環境立県・くまもと
  • 水の国
    くまもと

    水の国熊本
  • くまエコ

    くまエコ
  • 環境
    センター

    環境センター
環境立県・くまもとトップへ

水の民とは

最終更新日:
水の国くまもと…

「火の国」として知られている熊本県。
実は豊かな水が湧く、「水の国」でもあるのです。

県内には1,000箇所を超える湧水源があり、国が選定する名水百選に全国最多の8箇所が選ばれています。
県内の水道水の80%、人口73万人を抱える熊本市にいたっては、その100%を地下水で賄っている全国でも稀な地域です。

そして、阿蘇をはじめとした、独特の地形・地層・気候など、固有の自然環境が生んだ、奇跡の「水の国」なのです。

「水」は地域の生活と密接な関わりを持ち、人々の暮らしの中で、生活、産業や農業等に使われ、生態系を支えるとともに、その土地の文化を育み、大切に守り継がれてきました。

熊本で暮らすあなたは、水の民です

この国の民は、古代から水と共存して生きてきました。
水の恵みに感謝し、水の清らかさに誇りをもっていました。
しかし、あまりにも豊かであるが故に当然のものとして、いつしかその感謝と誇りは人々の「無意識」の中に埋もれてしまったのです。

いま、水の民として、もういちど自覚すべき時がきています。
水の国の豊かさを、未来へ守り伝える使命が水の民にはあるのだから…。

     水色スカーフくまモン   

7人の「水の民」をご紹介します。

それぞれに日々の暮らしや営みの中で、水と深く関わりつながっている民です。
水は、生まれ巡る間にいろいろとカタチを変えながら、その力で私たちに多くの恵みを与えてくれています。
ほんの一部ですが、「水」と「民」のつながりをご覧ください。
熊本に暮らすあなたも水の民。あなたは「水」とどのようにつながっていますか?

  • 水色スカーフ


  • 水を聴く民


  • 水を撮る民


  • 水を奏でる民


  • 水を想う民


  • 水を焼く民


  • 水を継ぐ民


  • 水を育てる民





このページに関する
お問い合わせは
(ID:502)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

オンライン申請 各種様式はこちら!