• 環境立県・くまもと
  • 水の国
    くまもと

    水の国熊本
  • くまエコ

    くまエコ
  • 環境
    センター

    環境センター
環境立県・くまもとトップへ

「水の国くまもと」リレーセミナーを開催しました

最終更新日:

復興祈念シンポジウム関連企画

「水の国くまもと」リレーセミナー ~熊本地震後も地下水は大丈夫?~

 熊本地震の本震から1年を迎えた4月16日に「水の国くまもと」リレーセミナーを開催しました。
 熊本地震後、熊本の宝である地下水には、どのような変化や影響があったのか、
 貴重な地下水を守り継ぐためにはどうしたらよいのか、
 
 水循環の研究者による講演や、地下水保全に取り組んでおられる方々の活動報告等、熊本地震後の地下水保全に関する最新情報を発信しました。
 
 
 
  

次第

1 主催者挨拶 熊本県環境立県推進課長 橋本 有毅
2 基調講演
  演題:「熊本地震による地下水・湧水の変動とその解明に向けた今後の取組について」
  講師:熊本大学特任教授・名誉教授 嶋田 純 氏
3 リレーセミナー
 (1)「熊本地震による地下水利用の実態と今後の保全対策について」
    講師:公益財団法人くまもと地下水財団 古閑 仁美 氏
 (2)「重要なかん養域『白川中流域』の農地の復旧状況について」
    講師:おおきく土地改良区 事務局長 大田黒 輝幸 氏
 (3)「冬水田んぼからの創造的復興」
    講師:サントリーホールディングス(株)コーポレートコミュニケーション本部
        CSR推進部 天然水の森グループ スペシャリスト 三枝 直樹 氏
 

セミナーの様子

会場の様子嶋田先生の講演古閑さんの講演
   会場の様子

  嶋田先生の講演

同位元素や地下水温を用いた広域的地下水流動の裏付け、熊本地震による地下水の変化とその要因等ついて、様々なデータを用いてわかりやすく解説していただきました。

  古閑さんの講演

  熊本地震直後の地下水の変化の  状況や水道断水の際の地下水提供等に関するアンケートの結果の紹介と、災害時の地下水利用の課題と今後の取組等について説明がありました。

太田黒さんの講演三枝さんの講演質問

大田黒さんの講演

白川中流域(大津町、菊陽町、熊本市東部)の農地や水路等の被災状況とその復旧状況、今後の水田湛水(水はり)事業の計画、農地を守って地下水を守るために私たちができること等についてお話ししていただきました。

三枝さんの講演

益城町と西原村に広がる「天然水の森」や益城町での「冬水田んぼ」の様子、田んぼの被災状況と創造的復興に向けた工事と今後の展開、「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」等についてお話ししていただきました。

会場からも熱心な質問がありました。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:473)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

オンライン申請 各種様式はこちら!